ネット徘徊していて「スペシャライズド 契約解除」問題の記事を読んだ。
へー、こんな事になってんのね?って思った。
現在契約している自転車店をぶった切って
販売網を自社ストアとかオンラインとかに集約していくとかそんな感じらしい。
俺は単純な旧型人間のせいかも知れないけれど、
「誠意無さ過ぎじゃねぇか?」と思う。
スペシャライズドは今2台持ってる。
その内の一台、Allez Sprintは気に入っている自転車であり良い自転車だと思っている。
それに「ケチが付いた」って言うのが今現在の正直な気持ち。
自分のお気に入りの物にケチが付いた。
なんか、イヤーな気持ち。
Allez Sprintは新車で買ったのだけれど、
ボトルケージ取り付け台座が斜めに固定されており、
ボトルをさすと脚にボトルが当たる様になっていた。
そう言うのもあったので今後新車でスペシャを買うつもりは無い。
s-worksとか買って「台座が斜めでした」とかそんな目に遭いたくないし。
だけれどもAllez Sprintは楽しい自転車、お気に入りだ。
自分のお気に入りの物にケチが付いた。
イヤーな気持ち。
スペシャには嫌悪感。
これが今の素直な気持ち。
色々大人なお話もあるのだろうけれども、知らん。
俺にとって自転車は仕事じゃないからな。
0 件のコメント:
コメントを投稿