と言う訳で、夏休み初日である。
残念ながらこの先一週間は天気があまり良くないみたい。
今日はしっかり遊んでおこう(体力は有限だけれど)とallezで出掛けた。
見沼代用水を北上。
見沼公園で折り返し、なんか食べようかなーと、
プラプラかえって来た。
途中、蓮田の市道の横断歩道の手前で、
横断歩道を渡ったところの自販機で何か買うか?とちょっと考え事。
車に考慮して横断歩道のかなり手前で止まっていたのだけれど
わざわざ車が止まって「行け」と手でやる。
俺はまだ行きたくないので「お先にどうぞ」と手でやる。
それを数度繰り返し車が動き始めたのだけれど窓を開けて文句を行って来た。
「譲ってもらってもきっぷきられちゃんだからね!」だと。
そうなの?
でもさ、知らねーよ、そんな事。お前の都合だろ?
俺渡るつもりないし、横断歩道に乗ってないし、かなり手前だし。
という出来事があってイライラと走って帰って来た。
まったく人間は嫌だ。
お互いに不干渉と行きたいもんだ。
オーバーペースになってしまいちょっと反省。
自分に言い聞かせて落ち着いて走る。
昼飯はラーメンにした。
ねぎしおちゃーしゅー、千円。
ちょっと高いなーって思っちゃうけれど、
今どきのチャーシュー麺は千円台って普通だよなぁ。
見た目の割にあっさり味でまぁまぁ美味しかった。
カロリー、プラマイゼロで帰宅。
明日から暫くはヨメさん孝行するのだ。



0 件のコメント:
コメントを投稿