2023年11月19日日曜日

『日曜日のライド。』

 今日は北本でラーメン食べようっと。

そのためのライド。


荒川左岸を北上、行きは普通にサイクリングロードを通って行った。

空気が澄んでいて秩父の山々や富士山がくっきり見えて気持ちがよかったな。





















イチョウは綺麗に色づき始めている。イチョウの紅葉は安定感あるよね。




















荒川左岸のサイクリングロードは水はけが悪いっていうのか、

田んぼや池から染み出してくるっていうか、

そんな感じの箇所がいくつかあって自転車が汚れるからちょっと嫌。


北本水辺プラザ公園で休憩して少し先の鴻巣まで行ってから戻って来た。

さぁ、ラーメン、ラーメン♪



















きたもと屋の魚介系醤油ラーメンにするか、あゆ次郎の味噌ラーメンにするか、

少し悩んであゆ次郎の味噌ラーメンに決めた。



















何となく、かつての大宮漫々亭のジャージャー麺を思い出す味。

旨かったデス!


お腹も一杯になったし、さぁ、帰ろう!

カロリー取り過ぎなのが少し気になった日曜日のライド。





そうそう、今日は流行りのデイ・ライト的なことをしてみた。

リア・ライトは手持ちのやつを、

フロントは100均のを、

それぞれ付けて点滅させておいた。

100均のはだめだね。暗くて。


少し離れて正面から見てみたんだけれど

昼間だと点いているんだかいないんだか良く分からない。


















そもそもなんでこんなものを買ったのかと言うと、

ウォーキング時に車に見つけてもらう何かを探していたから。

反射剤を使った何かを探していたのだけれど見つからず、

じゃぁ自転車ライトでいいんじゃね?と。


結局、ヨメさんが反射剤見つけてくれたので両方買ったのだけれど。


















明日のウォーキング(夜の部)から使おう。自転車ライトも。

自転車での使用はナシの方向で。


0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...