2024年1月4日木曜日

『2024年初ライド。』

 一昨日は実家で新年会で、昨日は時間が無くてほぼ家族サービス。

やっと2024年の初ライドだ。


朝起きると路面が濡れていた。

昨日午前中の天気予報では「夜はちょっと雨降るよ」って感じだったので

降ったんだなぁ。午後の天気予報では「降らない」ってなってたけれど。

今日の天気予報では「強風」。yahooもウェザーニュースも「強風」。

嫌だなぁ。出たくないなぁ。と、ゴネゴネしてたのだけれど

10時過ぎにナントカ心を奮い立たせて出掛けた。


もう今日も見沼グルグルでいいや。

西縁からスタート。


氷川女体神社は氷川神社と夫婦関係らしいけれど人出はかなり控えめだと思う。

それでもいつもよりは沢山の人が参拝していた。


















今年は辰年だ。竜というと「日本昔話」のオープニングを思い出す。














西縁を南下している時はまだ風が弱かったのだけれど、

通船掘りから東縁に入って北上するころには北の強風が吹き始めていた。

坂を登るようにじわじわと走る。頑張りたくない。頑張りたくないのだ。


弁天様の先で折り返した。南下は超楽ちん。風アシスト強めで。

















初夢は「一富士二鷹三茄子」の順で縁起がいいというけれど、

富士山や鷹やナスの夢を見る人なんていないよね。

とりあえずリアル富士山でも縁起がいいかな?
















今年は正月から荒れ模様の日本だけれど、

良い一年になるといいな。




2024年の走行距離:54.52km。



0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...