今度は腰の左側が痛くなったぁ。
火曜日、仕事でトラブルがあってずうっと集中して調査や対応してた。
同じ姿勢でずうっといたからだと思う。
ここの所腰全体が悪かったので、耐えきれなくなったのかも。
と言う事で今週は安静だ。
金曜日、掛かりつけの内科さんが廃業する事になってしまい、
別の内科さんに紹介状を持って行って来た。
前日に健康診断の結果も郵送されてきたのでそれも持って。
無事引継ぎ完了。
健康診断、一つだけアウトで精密検査が必要になってしまった。めんどくさい。
11月の終わり位に精密検査を予約した。何もないことを祈ろう。
金曜日は新しい内科さんに行った後に川越のサイクリーへ。
中古のGARMIN EDGE 520を買ってきた。
アホナノデ、使用することが主目的でなく、
色々DIYをしてみたいので手ごろなやつを探してた。
地図をインストールしてみたり、分解してバッテリーやなんかを交換してみたい。
早速、中国の通販サイト「AliExpress」でバッテリーを注文してみた。
これも初体験!カード使うのは怖かったのでコンビニ払いにしてみたけれど意外と簡単。
商品到着までは2か月掛かる(長いっ!)。
到着したら早速分解してみるぞ。
GARMIN EDGEシリーズでこの「520」は特出してバッテリーが弱い印象。
ウチの「500」はまだ現役だしバッテリーもあまりヘタってない。
「830」も当然現役だし。
買ってきた「520」の電源入れて放って置いたら4時間くらいでバッテリー残量15%くらいになった。
「500」も電源入れて横に置いて置いたのだけれど1%も減らなかった。
「500」は動作していないとバッテリーは使わないみたい。
まぁ、そんな週末を過ごしているのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿