2025年1月26日日曜日

『日曜日のライド。』

 風が強い!

昨日の夜までは行田方面に行って「佐野ラーメン」寄りのラーメンを食べに行こうと思っていた。

朝天気予報を見ると昼頃をピークに強風の予報、

気温が上がるのを待っていたら段々と風が強くなってきてあっさりとコース変更。

見沼代用水東縁を往復して済ませた。

寒いよっ!



















行きは追い風に乗って楽々で、帰りはヒルクライム。

まぁ冬は仕方がない。



赤系の梅が咲き始めていて爽やかな香りが漂っていた。強風の中で。


















2025年の走行距離:176.76km


2025年1月19日日曜日

『日曜日のライド。』

 寒いなぁ。

土曜日はライド無し。冬は無理。買い物行くから時間無い。

早く出ないと帰ってこれない。

早く出ると寒い。

無理。


今日は日曜日で自由日。

気温が上がるまで待って10時過ぎに出発。


見沼代用水を北上して鴻巣で折り返して帰って来た。





















あぁ、そう言えばロウバイの季節だねぇ。


















あまり香りがしなかったから咲き始めて大分経っているみたいだ。

ロウバイが咲けば次は梅。

梅が咲けば次は桜。

桜の時期はほかの花も沢山咲き始める。

そしたら暖かい春だ!

春が待ち遠しいなぁ。



2025年の走行距離:131.75km


2025年1月13日月曜日

『成人の日のライド。』

 今週末は3連休ではあるのだけれど寒くて家から出たくない。

出れない。

昨日の日曜日もゴロゴロしてて、

丁度?電子レンジが調子悪かったので電気屋さんへお買い物と言う理由を付けてぬくぬくしてた。

今日は走りに行くつもりだったのだけれど朝からゴロゴロ~。

11時過ぎになってこのままじゃイカン!と頑張って自転車。


...風が強すぎでござる...




強い北風が吹いていて、追い風ならば楽々40km/h越え。

向かい風は山のごとし。ヒルクライムだった。



見沼一周しかしていないけれど疲れた。


なんだかこの冬は寒さに負けそうな気がする。



2025年の走行距離:79.74km





2025年1月11日土曜日

『続・お守り。』

 で!

晩酌しながらニヤニヤとお守りを眺めているのだけれど...



















ん-?なんか、作りこみ凄くないかな?


















ホイールのスポークを表現しているとか、

ブレーキレバーまでしっかり表現しているとか?

チェーンもスプロケも表現できてる!


今の時代的にデジタル的な処理的な...で、機械的に「実行」ボタンで処理できそうな気もするけれど。



「いい買い物したなぁ♪」と本気で思っているアホさ加減を自覚したり?



技術の進歩?デザイナーさんのセンス?

分らんけれど、「これ好き!」って思えるって正義だと思うよ?



神社仏閣法人の技術的進歩ってあるべきだと思う。



『土曜日の初詣。』

久しぶりの更新となってしまったが、

冬休みも容赦なく終わってしまい、

仕事が始まり、

最初の1週間が終わった。


冬休みは1月2日に走ったきりであとは実家に行ったり、

家でゴロゴロしたりしていた。

今日もコタツでゴロゴロ。


平日は何となく運動はしてんだな。

毎日、腹筋背筋の筋トレと毎日30分のローラー台。

何となくインターバル・トレーニング的な緩い何か?的な。


んでんで、今日はコタツでゴロゴロした後に買い物ついでに初詣に行った。

岩槻の久伊豆神社へ。

地元大宮氷川神社が近いのだけれど久伊豆神社のお守りが欲しくて。

で、これ↓

















県内の人気自転車ブロガーさんが記事で紹介していて「コレいいな!」と。

自転車用?交通安全のお守り。


岩槻って元大宮市民からすると遠いイメージがあるのだけれど今や「市内」。


子供が小さかった頃は

岩槻城址公園で遊んでぇのトイザらス寄ってぇのってのが週末コースの一つで、

この辺りまではよく来ていたんだけれど、いつも国道16号で混んでいるのでいるので時間が掛かってた。

今日は16号を使わずに市道?を通ってきたらすいすいと、

あれぇ?こんなに近かったっけ?となった。


子供が大きくなってからはすっかり来なくなったけど。

それに、久伊豆神社には行ったことなかったなぁ。


とりあえず、作法は怪しかったけれど初詣もしっかり済ませ、買い物して帰宅。


明日はお外に走りに行く予定。ってか覚悟?



2025年1月2日木曜日

『2025年スタート。』

さぁ!2025年のスタートだ!

昨日の元日は北海道から嫁さんのお姉さんが東京に来たので会食。


そして今日1月2日は初ライド!
と言ってもやる気は相変わらずなのでとりあえず見沼一周してきた。

























昨日も今日も天気は穏やか。
2025年の始まりは穏やかに始まった。


明日はジジ・ババの家で新年会。
まぁ毎年そうなのだけれど冬休みは活動に向いていないね。



2025年の走行距離:39.41km


『日曜日のライド。荒川左岸。』

 暑いのぅ。 マシにはなったけれど最高気温34℃。マシにはなったけれども。 走り始めたら気が付いたのだけれど太腿に疲労が残っているぞ? 昨日、楽しくてゴリゴリ踏んでしまった自覚はある。 今日はゆっくり負荷を掛けないようにしよう。 上尾丸山公園の裏手から荒川沿いにin。 行きは河川...