2025年9月6日土曜日

『土曜日のライド。見沼。』

 また土曜日がやって来た。「やっと土曜日」感がつよいこの頃。

仕事が暇だからだなー。


今日は普通の土曜日なので午前中だけ見沼ぐるっとしてきた。


















台風一過で空気の透明感が高く、普段見慣れた景色なんだけれどもキレイに見える。

あちこち水溜まりが多いだろうな、と、思っていたけれど、

いつも水が溜まる場所はやはり溜まっている。

















いつもの喫煙所も水溜まりの中。

















今日も野菜直売所回ってキュウリ探してみたけれどほとんどなかった。

暑さのせいなのか、周期的なものなのか。

代わりに今はナスがたくさん出ているね。

先週ナス買ってたらふく食べたから今週はパス。


先週、テレビを家電回収に出して、改めて買いなおした。

壊れたテレビはソニー製の物で買って3年ほど。

一応「国産企業なら大丈夫だろう」の期待をもって買ったのだけれど、

この結果にがっかり。

買いなおしの候補では中国メーカーの製品も候補に入った。

もう「国産なら大丈夫」って言う思いは薄れてきてしまった。

まぁ、今回は中古のシャープ製にしたのだけれど。

シャープも台湾だかどっかの企業に買い取られているんだったと思うので

国産と言うと怪しいけれど。

中古で3万8千円。

中古のカンパニョーロ・ゾンダの良品とだいたい同じ値段なのでまぁいいかと。

壊れても「仕方ない」と思える値段。

日本の製造業も「壊れても仕方ない」と言われる程度の価値に下がらなければいいけれど。




2025年の走行距離:3,166.62km


0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...