2021年3月27日土曜日

『桜。自転車。』

今年も桜が咲いた。 
コロナとかあって人間社会は浮足立っているけれど草花は我知らず。
春になれば桜は咲く。 


今日は「撮り」の方に軸足を置いて BOMA C-1で出掛けた。
見沼代用水東縁を桜を撮りながらのんびりと。


「blogger」さんの無料のファイル容量は15GBとな? 
やっぱり縮小しとこか。






プレビューで見ると改行が入っていないぞ?
記事を登録したら改行入るのかな?
手探り状態だなぁ。
⇒エディターの「ビュー」によるらしい。
 「htmlビュー」だと自分でタグを埋め込まないといけないらしいぞ。
 「作成ビュー」なら自動だ。(が、htmlビューで見るとタグだらけになる)

 





















桜の見沼代用水、人出は例年と変わらずってとこ。
元々「桜」の時期も「ヒガンバナ」の時期も人は増えるけれど
混雑するほどではなかった。
コロナ過で楽しむにはちょうど良いのではなかろうか。


今日は陽気がいい。
自転車乗りも沢山見かけた。

























足回りが重い。
イヤ、脚が重い。
水曜日の筋肉疲労が取れてないゾ?
最初「このホイール(AKSIUM)やっぱ重たいなー」とか思ってた。(汗




自然公園っぽい所で折り返し。レンガの所ね。




















沢山の人が
散歩したり
サイクリングしたり
桜の写真を撮ったり(スマホ万能)
楽しそうに過ごしていた。






















今日はカジュアルな服装で出掛けたけれど、
少し本気で走ると直ぐに汗ばむ陽気。

明日は雨マークがついているけれど、
暖かければいいな。



0 件のコメント:

コメントを投稿

『日曜日のライド。荒川左岸。』

 暑いのぅ。 マシにはなったけれど最高気温34℃。マシにはなったけれども。 走り始めたら気が付いたのだけれど太腿に疲労が残っているぞ? 昨日、楽しくてゴリゴリ踏んでしまった自覚はある。 今日はゆっくり負荷を掛けないようにしよう。 上尾丸山公園の裏手から荒川沿いにin。 行きは河川...