2021年11月6日土曜日

『川島町をウロチョロしてみようと思った。』

 朝起きてアレルギーはちょっときつかったので、

きつめの薬を飲んだ。


コーヒーを飲みつつネット徘徊して、

さて出掛ける支度をするかーと思ったら頭がフラフラする。

なんで?

変だなぁと思いつつシャワー浴びてもすっきりしない。

これ、もしかしてアレルギーの薬のせい?


これでロードバイク乗るのもちょっと危ないなと思ったので

小一時間ほど横になっていた。


大分マシになって来たのでそそくさと出掛ける。

今日はヨメがバイトなのだ。遊ばなくてはもったいない!


イゾアールで出掛けた。

出る前にホイールを30tを付けたキシリウムSLSから、

28tを付けたゾンダに付け替えた。

平地走る時は30tは使いにくい。

今日は登る気はさらさらない。



コースは色々考えた末に余り足を踏み入れた事の無い「川島町」。

北本まで荒川のこっち側を適当に走って川島町に入り、

適当に流して名物を喰えたら~なんて考えた。


川島町って近くの田舎。

なーんも無い所だけれど名物は色々あるらしい。

とか言っても、コンビニ飯で済ましてしまいそうな気もするが。


家を出て荒川左岸(丸山公園横)に一旦出る。

サイクリング・ロードには入らず、一般道の田舎道を行く。

前回この辺りを走った時には一般道へ行く人が結構いるなと思ったのだけれど、

今日見ていたらほとんどの人が一般道へ行っていた。


暫く走っていたら見かけなくなったので、

榎本牧場折り返しの人たちなのか右岸側へ出たのか、

そういうコースなんだろうなと見当をつけた。

まぁ、どうでも良い。


自分は適当に走って桶川の運動公園の側の道で川島方面へ向かった。



















どこの橋も同じなのだろうけれど車道は狭くてトラックが怖い。

歩道を徐行でーって感じで橋を渡る。


















橋を渡ったらもう適当。

交通量の少ない道をどんどん選んで走って行く。

交通量が少ない道は本当に交通量が少ない。

まっ平かつ真っ直ぐな道が多いので見通しが良いのだけれど、

視力の限界まで見渡す限り人が見えない。

スバラシイ!


まぁその内に交通量の多い道に当たってしまうのだけれど、

またすぐに引きこもると。


そういう風に走って「平成の森公園」の横の道にでて、

更に走り続けているとネットで見た事のあるうどん屋さんの横にでて、

お一人でも入りやすそうだったから帰りにここで食べようか?と思いつつ、

国道254の脇の「川島農産物直売所」に出た。



















トイレ、飲料補充、一服。

トイレ前の付近の案内版を見ると付近にナントカ子供自転車道路なるモノがあるようだ。


どうしようかなーと考えてたらふと

「ときがわ町」まで行けるかな?行って見ようかな?なんて思ってしまった。


スマホで大体の方向を確認して、適当に「ときがわ町」を目指してみる。


すると、なんだか嫌な坂に出くわした。

長いっ!長すぎる!


そして途中に動物園と大学がある事に気が付き、

自分が「物見山」にのぼっている事に気が付いた。



















いやさ、心構え無しでヒルクライムは嫌だよ?

ホイールもわざわざ平地用にしたし。


ヒルクライマーさんからするとこの程度は「練習場」とか「ただの丘」らしいけれど。


何とか登り切って、ぴゅーっと下る。

スマホで確認。「ふれあいの里たまがわ」。

10kmも無いねー!行って見よう!


10kmも無いけれど登ったり下ったりする。

ダメではない程度にキツイ。微妙。


13時過ぎに到着!


















時間はまだあるけれど最近は日が短いし、

帰りに道に迷うかも知れない。

一服して直ぐに折り返した。


んで、飯だけれど、今日もスポドリで腹がタポタポ。

何も食べたくない。ん~、どうしても食べたくない。

仕方がないので

いつもポケットに入れているアミノ酸の顆粒を飲んで食事代わりにする。

代わりになって欲しい。


帰り、迷うかなーと思っていたのだけれど、

意外と道を覚えていて迷わずにスムーズに帰れた。



ただ、日が傾くのが早いので「暗くなっちゃわないかな?」と不安があるので割と急いだ。



















丸山公園まで帰って来た。



















子供のころから何度も自転車で来た公園、

ここまで来れば暗くなろうがもう大丈夫。


程なく帰宅~。

夕飯作るのめんどくさいなー。(今)






0 件のコメント:

コメントを投稿

『日曜日のライド。荒川左岸。』

 暑いのぅ。 マシにはなったけれど最高気温34℃。マシにはなったけれども。 走り始めたら気が付いたのだけれど太腿に疲労が残っているぞ? 昨日、楽しくてゴリゴリ踏んでしまった自覚はある。 今日はゆっくり負荷を掛けないようにしよう。 上尾丸山公園の裏手から荒川沿いにin。 行きは河川...