2022年3月6日日曜日

『air bone ZT-A15クイックポンプヘッド レビュー、2回目。』

「air bone ZT-A15クイックポンプヘッド」を暫く使って見たので再レビュー。


やっぱ使いにくい(爆


バルブを下にしなきゃいけないのがメンドクサイ。

腰を曲げるか座らないといけないでしょ?


ポンプヘッドを持つ場所が限られ過ぎ。

かなり気を遣う。


「バルブに指して」「スリーブを下ろして」「スリーブを回す」

と固定するのに3アクション必要。


デフォルトのポンプヘッドだと、

「バルブに指して」「レバーを上げる」

の2アクション。


逆に外すのは楽だけれど。

「スリーブを上げながら引っこ抜く」

と1アクション。


トレックのサイトでポンプヘッドの補修部品無いか見てみたら

ホース付きのポンプヘッドが3種類あった。

安いので1650円とair boneより安い。




今現在の気持ち、「無し」。




また印象が変わるかも知れないのでまたいつかインプレ。




やっぱ「ヒラメ」は偉いな。



0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...