2022年3月5日土曜日

『スプロケとかりんとう。』

部屋置きのロードバイクは全て11Sになった。

ホイールはあと一つだけスプロケが付いていない。


付けたい。

中古でいいから。


と言う事で買いに行った。


川越方面ね。


その買い物経路の途中に製菓会社があり、直売もやっている。

最近気が付いたのだけれどいつも気にはなるモノの寄ったことは無かったので、

今日は寄って見た。



















検品ではねられた不揃いのかりんとうとか安く売っていたので買って来た。

他におせんべいとかもあったのだけれど小さいリュックだったので

入りそうもないのであきらめた。

家に帰って食べてみたらうまかったぞ。

普段はスーパーで売っている一番安い奴しか買ったことなかったので、

軽くてサクッとしていてもたれる感じがしなくてうまかった。

今度はおせんべいを買ってみようと思う。



これでもっている全てのホイールに11Sスプロケが付いた。

ガチャガチャと「この自転車にはこのホイールとこのスプロケー」とか

組み替えてご満悦。


ブログを書き始めてから気が付いたぞ?

1台だけスピードセンサーのみのサイコンを付けている自転車がある。

組み替えたらマグネットやセンサーも付け替えないとダメじゃん。

なんかメンドクサクなって来たのでまた今度にしよう。


上記の「1だいだけ~」様にガーミン互換センサー(中華)が買ってある。

まだペアリングとかはしていない。

次に気力が湧き上がったらこのセットアップ作業だな。


astraとAllez Sprintはこのままでも大丈夫。

暫くはこの自転車で遊んでいよう。

















0 件のコメント:

コメントを投稿

『日曜日のライド。荒川左岸。』

 暑いのぅ。 マシにはなったけれど最高気温34℃。マシにはなったけれども。 走り始めたら気が付いたのだけれど太腿に疲労が残っているぞ? 昨日、楽しくてゴリゴリ踏んでしまった自覚はある。 今日はゆっくり負荷を掛けないようにしよう。 上尾丸山公園の裏手から荒川沿いにin。 行きは河川...