2022年4月10日日曜日

『結局買った。』

 昨日少し触れた「Allez Doubleの代わりのちょいのり外置きバイク」の程よいボロさの中古ジャンク品。


結局買った。

程よい金額でストレス発散と言う事で。


歩いて大宮の中古ショップまで行って乗って帰って来た。

試乗出来ないのがすげー不安だったのだけれど、

ちゃんと回った、ちゃんと走った、ちゃんと曲がった。

良かった、良かった。

10年以上も前のエントリーモデルで、

外置きされていたとの事、外見はかなり薄汚れて痛んでる。


午後一で仕事して1時間位で終わらせてフレームを洗って見たが汚れが落ちない。

何だか紙っぽい材質のステッカーの残骸やらセロハンテープやらも所々にくっ付いている。


メラミンスポンジでこすって見たら薄汚れは落ちた。

この調子でフレーム全体をこすれば汚れは落ちそうだ。

日焼けとか色落ちとかしちゃっているので元の発色は戻らないと思う。

まぁ、それが良いのだ。


ホイールはなんと「SHIMANO WH-7900-C50-CL」!

これがあったから買ったんだけれどね。

ホイールもジャンクなのだ。

亀裂っぽいものが1本入っていたのですげー悩んだんだけれど、

本気で走る為の自転車にするつもりは無いからまぁいいかと。

デュラのホイールのロードバイクにスタンド付けてお買い物に行く変態感がたまらない。

たまに朝練とかしてみたり?

ちょっとポタに出かけたり?


綺麗にするのに結構時間がかかりそう。




天気予報通り今日も気温はぐんぐん上がって

部屋の時計の温度計(窓際に置いてる)は29℃と言ってる。

大宮まで歩いて小一時間ほど、気持ち良く散歩できた。



古いコンデジを持ち出してノンビリ撮影しながら歩いた。





















710万画素の低画素数。























電源を入れると「ジィィィー」と言いながら2秒ほどかけて起動。




















感度を最低のISO50にしておくと

ちょっとした日陰でもシャッタースピードがやたらと遅くなる。



















たまにはこう言う低年式機で遊ぶのも楽しい。


0 件のコメント:

コメントを投稿

『日曜日のライド。荒川左岸。』

 暑いのぅ。 マシにはなったけれど最高気温34℃。マシにはなったけれども。 走り始めたら気が付いたのだけれど太腿に疲労が残っているぞ? 昨日、楽しくてゴリゴリ踏んでしまった自覚はある。 今日はゆっくり負荷を掛けないようにしよう。 上尾丸山公園の裏手から荒川沿いにin。 行きは河川...