2022年10月30日日曜日

『サンデー・ライド。』

 さて、今日は自由の日。


イゾアールで見沼代用水を北に向かった。

少し前日の疲れが残ってるぞ?

ちょっとユルユル気味~。


いつものコスモス畑。



















満開?「本気出した!」って感じかな。



















北西からの風、向かい風だねー。

一生懸命走ると暑くなってじきに汗が出てくる。

ちょっと抑えて冷えると寒い。

汗をかかないように、寒くならないように調整しながら走った。

ちょっと薄着にすればいいのかも知れないけれど寒いの嫌いだし。



「寒い」寄りの「涼しい」。天気は良いね!

















今日は実家に寄って帰ろうと思い、古代蓮の里で折り返した。



















途中の農家さんで「柿一山百円」!思わず買ってしまった。



















一山8個くらいあって結構重たかった。

結構距離があったのでお尻が痛くなったよ。




実家に近くなったところ電話してみたらお出かけ中とのこと。

残念、また今度ね。



このまま家に帰って12時過ぎ、結局家でお昼ご飯食べた。



来週はさいたまクリテリウムでサイクルフェスタ。

出展は中断前の規模と変わらないみたい。やはり少ないままだな。

流行が終わるとこんなもんなんだろう。


バス釣りのプロ、バスプロ界は今どうなっているのだろう?











0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...