2022年12月11日日曜日

『ちょっとだけいつもより遠~く。』

 寒いなー。

外出たくないなー。


と、ぐずぐず、だらだらとしてからAllezで出掛けた。



















昨日よりちょっとだけ暖かさを抑えたつもりのウェアだったけれど

やっぱり暑くなった。

走り始めの寒いのだけ我慢すればいいんだけれどやっぱ寒いのは嫌。


天気予報見ると北寄りの風が続いて午後東寄りが混ざる感じ。

じゃぁ北へ行こう!ってことで見沼代用水北上。


走り始めて直ぐにサイコン(キャット・アイのやつ)の速度とケイデンスが

点滅していることに気が付いた。


あっ、これ、あれでしょ?「センサーの電池切れ。」

ググってみたらやはりそうだった。


家まで直ぐだけれどいいや、コンビニで買おう。

100均で買った値段の数倍の値段。まぁいいや。


電池交換したら点滅は収まったけれど速度もケイデンスも表示されない。

またググる。

resetボタンとな?

そんなんあったっけ?

センサーをよく見てみる。

あった。

すんごく小さいの。老眼さんには見えねぇよ。


resetボタンを押す。


ホイールを回す。

速度反応なし。

あれっ?なんで?


よく見る。


マグネットがずれてた。センサーから遠い。あらら。

マグネット位置を直したら無事速度表示された。


余計な時間食っちゃったな。

まぁいいや。


若干の向かい風の中、利根川を目指す。


最初は少しだけ寒かったけれど直ぐに暑くなってしまって、

袖まくりーの、ファスナーをセクシー・オープンしーの。

胸の谷間が見えちゃうぜ!(痩せたい)



見沼元圦公園まで来た。




















昼過ぎ。利根川をもうちょっと走って道の駅でラーメンでも食って帰るか。


利根川を少し走って道の駅はにゅう。


















ラーメン喰って帰ろう。

やべっ!「大盛」ボタンを押しちまったぜ!




...痩せたい。






0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...