2024年3月30日土曜日

『桜開花。』

 桜、って言うかソメイヨシノ?東京で開花したって昨日のニュースで言っていた。

開花なので観測対象の木でちょろっと咲いたって事なので満開は来週だろう。


今日はそんな各種桜の様子を見つつ見沼代用水東縁を走って来た。


これはみやび桜って言う品種らしい。ほぼ満開。

















七里の公園ではチューリップとみやび桜(?)。
















ソメイヨシノは1本の木に1輪咲いているかいないかって所。

















エドヒガンはちょろちょろ~。

















来週はソメイヨシノの並木の下を走れるかな?楽しみだなぁ♪



先週、クリートがダメになったシマノのシューズ、

通販でGORIXっていうパチモン専業的なメーカーのクリートを買って付けてみた。

レビューで「固い!」ってのが多かったけれど本当に硬かった。

でもまぁ、

コツさえわかってしまえば問題なく使えるし、

シマノ製より千円近く安いので全然アリだと思う。


レビューで「固くて外れずシューズが壊れた!」なんてのがあったけれど、

それシューズがダメなのでは?と思った。



2024年の走行距離:1349.00km




0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...