久し振りに「強風」ではない休日だ。
無風ってわけではないけれどこれ位の風ならば気持ちいい位。
昨日と同じく今日も気温が高くなったのでウキウキしながら入間川CRを走った。
まずは大宮アルディージャのクラブハウスをチラ見。
レッドブルに買収されたとか。
リスより強そうだ。
資本力もノウハウもこっちの方が良いんじゃないかと思う。
サポでもなんでもないけれど、生まれ育った地元にできたチームなので頑張ってほしい。
上江橋の川越側の土手の工事が終わっているとネットで見たので、
今日は上江橋を渡って川越側の土手から入間川CRに入って行った。
菜の花が咲いていたり、からし菜を採取する人がいたりと、もうすぐ春だなぁと感じる。
とは言えまだ2月、来週はまた寒さがぶり返すらしいけれど。
入間川CRは一部工事中で迂回が必要、真っ暗なトンネル(小)。
特に何も無く、終点まで行って帰って来た。
サイクリングらしいサイクリングをしたのは久しぶりかも知れない。
平日30分だけだけれど筋力維持のためローラー台を回しているが、
効果はあっただろうか?(自覚症状無し)
昼飯のタイミングをはかりかね、2時過ぎに昼飯。
唐揚げデカい。
喰えないよ...
スーパーで売っているもも肉3枚分だと思う。
そのままのサイズで唐揚げになっているんだけれど。
頑張って2枚半食べて少し残した。
これ以上は無理。
前傾取りずらいお腹になってしまったが家まであと少し。
鶏肉を吐きそうになりながら無事帰宅した。
2025年の走行距離:347.88km
0 件のコメント:
コメントを投稿