2025年5月18日日曜日

『日曜日のライド。』

 昨日の土曜日は雨だったのでライド無し。

今日は曇りながらも気温が高く良い感じ♪

これから梅雨っぽくなるらしく休日も外遊びできない日があるかもなぁ、

と言いつつ来週日曜日は仕事で確定しているから遊びには行けないんだけれど。



今日は見沼代用水を北へ。

昨日雨降ったから、一番水溜まりが少なそうなコースを選んだ。



川沿いにスイカズラやセンダンの花をよく見かける。結構好きな花なので嬉しい。


















行田の見沼公園まで行って折り返した。

昼時なので何か食べて帰ろうとGoogleMapで検索。

今日はラーメンにしよう、

近場に一軒新しいラーメン屋がオープンしているみたいなので行ってみた。



「らぁめん 行田屋」。


















醤油ラーメンを頂いた。
















バカ舌なので恐縮だが言う。旨かった。

川島の金笛醤油を使っているんだそうだ。すっきり(豚骨醤油比)の濃い目。

チャーシューはローストビーフみたいに見えるけれど豚肉でうまかった。


立地的に見沼代用水ライダー、武蔵放水路ライダーにはありがたい場所だ。

見沼公園からは武蔵放水路沿いに行くか、

見沼代用水沿いに南下して最初の道を右に行くか、のどっちか。

直ぐ近いので、ラーメン喰って見沼代用水にすぐ復帰できる。

武蔵放水路は目の前だ。

ぜひ今後も末永く続けてほしい。

店主さん?が気さくな方で沢山おしゃべりした。頑張れー!



さて、お腹もいっぱいになり戻り始める。

心配していた風もほとんどなくて気持ちよく走れた。


蓮田近くで路面が「花」の絨毯に。おおっ、奇麗だ!

















エゴノキって花。

近所のウォーキング・コースにもあって結構好きだったのだけれど、

昨年の荒天時に倒れてしまったみたいで木ごと枯れてしまっていた。




今日は曇りで天気はいまいちだったけれど、

美味しいもの食べられたし、奇麗な花も沢山あったし楽しいライドだった。

来週は多分ライド無しだなぁ。悲しい。



2025年の走行距離:1446.69km




0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...