2021年11月14日日曜日

『気分が乗らない...一応ぶらっと出掛けた。』

イマイチ気分が乗らない。


寒くなったからなぁ。


健康の為と言うのあるし、しばらくグダグダしたのち無理やり出掛けた。






















グダグダ時間の中で「どこ行こっかなー?」と色々考えていたのだけれど全然まとまらず。


「いつもの延長線上でいいや」って感じになって見沼代用水東縁を走って通船掘りへ。

通船掘りで一服しつつ「次はどこへ行こうか」と。

近くの中古自転車屋が開く時間だと思い、この前気になったジャンクのGIANT Defyを見に行く。


現物みたら好みじゃなかった。

ボロい部分はある程度直せるけれど元々のデザインが好みから大分外れてる。


ネットで見るだけだと「風俗一回分より安い」とか言って買いかねない。

風俗行かないけれど。


何故かまた通船掘りまで戻り一服。

気分が乗らない日はこんなもんか。


とは言え、せっかく出てきたのだしと芝川CRに少し入って見る。

CRもつまらないなーと脇道に適当に入って見る。



川口オートレース場にでた。






















レース場を挟んで反対側が芝川CR。

昼時になりお腹減ったのでお店を探す。

「牛丼」な気分。


「松屋」混んでた&ロードバイク置ける場所が無かった。

国道122号に出た。

「吉野家」混んでないけれどロードバイク置ける場所が無かった。

「マクドナルド」混んでた。

「かつや」そんなに混んでなくてロードバイク置ける場所があった。

と言う訳で今日はとんかつ定食。旨からず、不味からず。























これで帰り始めた。

適当に走るとまたオートレース場に当たったので迷わずに帰れた。


帰りの見沼代用水、ゼッケンをつけたランナーが結構走っていた。

何かな?と思ったら某団体のイベントらしい。

群馬県の舘林駅から通船掘り公園まで走るんだって。

60kmだって。


凄いなー!

普段から鍛えてないと絶対無理だよね。


新木場から自宅まで走って帰るのとほぼ同じ。

この体力とモチベーションがあったのならば

大震災のあの日は走って帰れたな。







0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...