2023年7月30日日曜日

『危険な暑さ~。』

 暑い!

今日も天気予報の最高気温は37℃。

今日は旧大宮、大和田花火大会なんだって。

いつも通るコース上に会場があるのだけれど朝っぱらから

いろいろな準備がされていた。

走り始めたのは朝の7時ころだったけれど、

もう場所取りしている人とかもいて祭りの前の雰囲気。

たまには花火見物もしてみたいけれど混雑がどうにも嫌で近づく気になれない。

若かりし頃は青春の1ページだったのだけれど。



さておき、暑くなる前に走って来ようと前述のとおり朝7時ころから出かけた。

なるべく木陰コースをと思い見沼ぐるっとプラスなコースにした。


まずは見沼代用水西縁。



















なるべく木陰の多いコースを選んで、通船掘り経由で見沼代用水東縁、大崎公園で一服。






















こまめに給水。飲みたくなくても定期的に飲む。

お腹タプタプ&お腹コロコロ。


















蝉の抜け殻が空を飛ぶ。


















土の中で見た夢をかなえた?


いい具合に背中にクモの糸がくっついたみたいで桜の木にぷらーんとしてた。


上尾瓦葺で帰らずに北上し白岡方面へ。



















菖蒲町役場で折り返して帰って来た。

途中で梨直売(訳アリ?)を買って帰った。


















帰ってすぐに食べたら生暖かくて微妙だった。

あんまり甘くない。

訳アリだからしょうがない。



花火大会を知らせる号砲?花火?が聞こえる。

なんだかわくわくするねぇ。




そうそう、今日の自転車はC-1。

ホイールをWH-RS500にしてスプロケを大ギア34Tの奴にした。

GSのRDつけているのはC-1だけなので暫くこの組み合わせしておこうと思う。

ヒルクライム行きたくなりそうな気がしてきたんだよね。

10%までの勾配なら楽々...な気がする。


2023年7月29日土曜日

『土曜日の朝ライド。』

 今日も明日も最高気温は37℃の予報。

危険な暑さだ。


涼しいうちに運動しておこうと今日は少し早めに出た。

見沼の木陰はこの時期本当にありがたい。

















見沼代用水西縁から東縁を巡って、少しだけ蓮田方面へ行こう。



夏らしくひまわり。爽やかに見えるのだけれど暑い暑い。



















見沼代用水のオアシスで缶コーヒー飲んで帰宅。



















まだ暑くなりきっていない時間帯だったけれど

それでも汗だくだ。


明日は一日自由時間なのだけれどどうしよう。

危険な暑さだよねぇ。


2023年7月23日日曜日

『荒川左岸。』

 今日はAstraで荒川左岸北上。



















南風、行きは追い風。

レーゼロの軽快さ+風アシストで気持ちよく進む。

暑いのは暑いけれど今日はましな方だろうな。

吹上アリーナまでボケーっと走った。


















昼飯はラーメン。

北本の「やまがたラーメンきたもと屋」。


















名前からして北本でいいんだよね?

ここの醤油ラーメンがうまかったのでまた行きたかったのだけれど、

時間が合わなくてなかなか寄れなかった。

今日はギリでタイミングがあったので開店と同時に入店。

醤油ラーメンを頂く。


















魚粉が入っていて味は濃いめ。

俺的には凄くうまい。

豚骨系に飽きたらこれ。



という感じでカロリー・プラマイゼロの日曜日。



2023年7月22日土曜日

『土曜日の有酸素運動。』

 明日の自由日に脚を残しておこうと、

ゆるゆると有酸素運動と野菜狙い。


よく買う所はまだ野菜並べていなかった。

今日は初めての場所。


















子供の絵(?)がかわいいね。

数少なめで値段安め。

きゅうりとなすを購入。



午後の買い物でパック売りのぬか床を買ってきゅうりを漬けてみた。

パック小さくてきゅうりがギリギリ入る感じ。

樽が欲しくなるぞ。



まだ入れたばかりでうまく漬かるのか分からないけれど、

楽しみだ。

2023年7月17日月曜日

『三連休最後の日。』

 今日は軽く見沼ぐるっと往復で。


木陰を優雅に。

















脚に力が入らないなー。


のんびりとグルっとしてきた。



2023年7月16日日曜日

『最高気温38℃予報。入間川を走って来たよ。』

ここ数日最高気温が熊谷。

夏らしいと言えば夏らしいんだけれど。


















今日は木陰多めな入間川CRを走って来た。

自転車はキシリウムSLSを履かせたアレー。

















木陰が多いといっても全面ってわけでもないし、暑いことは暑い。

昨日はゆるめに走ったので脚は大丈夫、SLSはやっぱり楽しいホイールだったよ。

















狭山で入間川CRの終点について10:30くらい。

昼飯には早いし食欲ないし。

ちょっと足を延ばそうかとも思ったけれどクッソ暑いし、

と言う事で素直に折り返した。


この週末は各地でお祭りやっているね。

ほんとアチコチ。


旧暦盆ってやつの関係なのかな?

太陰暦と太陽暦、日本における導入はいろいろあってへーって思った。


それはさておき、あっちゃこっちゃで「ぱんっ...バンッ!バンッ!バンッ!」と

お祭り実施を知らせているのであろう花火の炸裂音。

ニュートラルな状態にいるとびっくりするわ。



今週は3連休で明日も休みな訳だけど、

余力あるのかな?俺。








2023年7月15日土曜日

『土曜日の朝ライド。』

 毎週のことだけれども、土曜日の朝ライド。

ただし今週は3連休!


朝のうちはかなりどんよりとした空。

















明日は(多分あさっても)自由なので今日は抑え目にしておこう。

ノンビリとしたペースで見沼一周。

ちょっと物足りなかったので蓮田駅の方まで少し延長して帰った。



午後は嫁さんと買い物に行って明日あさっての分まで買ってきたぞ!

残り二日自由日確定だ!



2023年7月9日日曜日

『朝ライド。』

 今日は買い物の日。朝のうちにトレーニング(?)

見沼をぐるっとしてきた。(1周)


















メリダ号はアチコチから「キュッ、キュッ」とか「チッ、チッ」とか音がし始めた。

梅雨が明けたら分解清掃してやらねば。

















確かBBが固着してびくともしなかったんだよなぁ。

事前に556染み込ませておかないと。



2023年7月8日土曜日

『土曜日が自由日になったんだけれど雨降ってる。でも走ろうか。』

 嫁さん土曜日お仕事だって。

代わりに日曜日に買い物連れて行ってほしいって。


なので今週は土曜日が自由日...雨降ってるし。


















まぁ、行くんだけどね。

今ぐらいの気温なら雨降ってても大丈夫。

そうは言ってもカミナリとか怖いので

見沼グルグルを2周、トレーニング?(ダイエット?)



ザアザアと降るわけではないのだけれど、

ぽつぽつと言った降り方で降ったりやんだり。



















自販機に騙された。ラブ・スポーツ買いたかったのに違うのが出てきた。



















赤い液体をボトルに入れるのやなんだけど仕方ない。




明日は買い物、午前は自由。

天気はどうだろうか?



2023年7月2日日曜日

『行田観光スポット巡り。』

 土手関係は水が染み出してるよなー、汚れるのヤダナー。


という考えのもと見沼代用水から行田をめぐって、

荒川左岸付近を帰って来る感じの予定で出掛けた。


今日はアレー。ホイールはキシリウムSLSにした。
















この前までつけてたRS500は優しいけれどイマイチ面白くない。

SLSは軽くて固めだからこっちの方が面白いだろうと。

思ったのだけれど若干の北風が吹いていて向かい風で

イマイチ軽快感が感じにくい。



とりあえず風を我慢しつつ行田の古代蓮の里まで。スタンプ代わりに「カシャッ」と。


















iGS630に以前行田巡りした時のコースを取り込んでナビ・スタート。

お次は古墳公園。


















この辺りの道も以前よりわかって来たからナビ無視気味で忍城。

















よし。全部回った。

飯食って帰ろう!


飯はラーメンにした。


















昨日、山岡家で「中盛り」頼んだのに普通盛りで出てきて、

「これ本当に中盛?」って店員さんに聞いたらこれから作り直すっていうから、

(差額)返金でいいよ?って言ったら全額返金してくれた。

なんか逆に悪いね。


何となく物足りない思いが残っていたので

今日はかたき討ち。


写真は結構がっつりだけれどそれほどの量はなく普通に食べられた。



で、荒川沿いを南下し始めたのだけれど南風に変わってた。

また向かい風かよぉ~!



今日は暑かったし予想よりもバテてしまった。

ホイール堪能は来週に持ち越しだな。


2023年7月1日土曜日

『雨降って来たー』

 待ちに待った週末。(毎週のことだけれど)


さて、走ってきますかね♪


土曜日は軽いトレーニング的にって見沼グルグルで。

西縁→東縁で弁天様でおりかえそうと思っていたのだけれど

途中から雨がザーっと降って来たので普通に一周して帰った。


天気予報で雨って言ってたしね。



















堂々と煙草を吸える場所を見つけた。


















ここで休憩してから走り始めたら雨が降って来た。

だんだん強くなるし。


今日はここまでにしよう。

明日は自由日だし降らなそうだしね。


『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...