2024年9月21日土曜日

『土曜日のライド。』

 今週も3連休だけれど明日はお彼岸と言う事でお墓参り。

台風も物凄い変化球進路でこっち来てるらしいから月曜日はどうなることやら。


今日も普通の土曜日ってことで、午前中だけ走って来た。

最近、メリダ号の異音が盛り上がって来て「チッチッチッチ」とか「チチチチチ」とか、

股間の辺りから聞こえてくる。

異音ってどこからなっても股間から聞こえてくるから特定と解消がとてもめんどくさい。

外置き自転車の買い替えもちょっと考えてたりした。


最初はサドル~ヤグラ~シートポスト辺りを疑っていたので、

この辺りすべて取り外して徹底的に掃除してグリス塗って組みなおしたのだけれど

どうも外れだった様子。異音は変わらず発生。

あんまりやりたくないけれど次はペダル~BB、あとホイールかなぁと。

ホイールのスポークのクロス部分っていう可能性もあったけれど、

このDURAさんはクロス部分が接触していない。ニップルの可能性もあり。

とか、なんとか、考えて、ペダルもBBも「固着してるだろうなぁ」と思うので

とりあえず今日の所はkure-556をどっぷり掛けて置いた。

その上で来週分解しようかなぁと。


この状態で走って来た。異音しなかった。


















ペダルかBBだったみたい。

556が飛んだらまた鳴るだろうからいつかは分解しないといけない。

556をしつこくぶっかけしておこう。どうか固着していませんように。




見沼代用水は彼岸花が咲き始めていた。

















まだまだ暑いから気温的には「早すぎないか?」と思ってしまうのだけれど、

そういう基準で咲くものでもないのかな?




2024年の走行距離:3,400.14km

0 件のコメント:

コメントを投稿

『土曜日のライド。見沼。』

 最近モチベーションが上がらない。 理由は分かっているのだ。寒いから。 と言う事で、冬物ジャージに袖を通し、頑張って家を出る。 見沼一周して紅葉が奇麗なところで写真を撮ろう!とカメラはXZ-1。 冬物ジャージならば寒くないな。この先モチベ上がるかな? 西縁から走り始めて通船掘り通...